投稿

ラベル(ジレンマ)が付いた投稿を表示しています

■リスクを伴う判断の問題■~正しい洞察を得るために~

イメージ
おはようございます。 未明の川崎、冷え込んでます。 イスラム国が日本人を人質に 200億円の身代金を要求する という事件が発生した。 いつかは発生するだろうとは 誰もが危惧してきたことが、起こった。 この身代金は、イスラム国の活動資金になり、 さらなるテロ行為を助長することになる。 最悪の負の連鎖だ。 このジレンマに付け込こむ。 いずれにせよ、お二人が無事に 帰還されることを祈ります。 ---------------------- ∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬ ドラッカーは、 評価測定のための基準を見出す最善の方法は、 自ら出かけ、現実からフィードバックを 得ることであるとした。 その一つの例を示す。 人事管理上の問題は、多くの場合、 平均値を評価測定の基準にしている。 社員100人当たりの平均事故率、 平均欠勤率、平均病欠率などである。 しかし、実際の現場を見れば、 この平均率、どうも違うということが分かる。 事故や、欠勤はあらゆる部門で 平均的に発生するのではなく、 一部の部門や、一部の社員の中で 発生しているのだ。 にも関わらず、 全体に対する働きかけを行えば、 無用な労力や反発を生み出しかねない。 平均値は、意味がないだけではなく、 大きな間違いの原因ともなる。 したがって、決定によって 成果をあげるためには、 評価測定の基準についても いくつかの選択肢を用意し、 それらの中から、 もっとも適切な基準を判断し、 選び出さなければならない。 「評価測定のための適切な基準を見つけ出すことは、  統計上の問題ではない。  それはすでに、リスクを伴う判断の問題である。  判断を行うために、  いくつかの選択肢が必要である。  一つの案しかなく、  それにイエス、ノーを言うだけでは判断とはいえない。  いくつかの選択肢があって初めて、  何が問題であるかについて正しい洞察を得られる。」 ~『プロフェッショナルの条件』 (Part4 意思決定のための基礎知識  1章 もっとも重要なことに集中せよ)