投稿

ラベル(自然への理解)が付いた投稿を表示しています

■自然と社会のイノベーション■~原発の社会的ニーズとは?~

イメージ
イノベーションはそもそも社会や人々に何らかの貢献を果たすものである。 そして、ドラッカーは、イノベーションとは、新しいことではない。 さらにイノベーションには自然と社会、二つの領域があるとする。 「イノべーションとは何も新しいことではない。 新しいことといえば、ひらめきによって行なっていたことを 体系的に行なうようにしたことだけである。 そして、天才しか行なえなかったことを 普通の人間が行なえるようにしたことである。 イノベーションには二つの領域がある。 自然と社会である。 それは、自然への理解を通じて何ものかを生むための 技術的イノベーョンであり、社会のニーズの診断を通じて 必要なコンセプトと仕組みを生むための社会的イノベーションである。 いずれのイノベーションも、われわれに新しい能力を与える。 技術の可能性を無限とし、社会の改革以上のものを可能とする。」 ~「明日を支配するもの」 ひとつは、自然への理解を通じて何かを生むための技術的イノベーョン、 もうひとつは、社会的ニーズを発見して必要なコンセプトと仕組みを生むための社会的イノベーション。 自然を理解しようとする姿勢、社会を改革するという姿勢が大事なんですね。 原子力発電はどうか? 致命的な環境リスクを考えると自然への理解からは生まれないだろう。 では、社会的ニーズはどうだろうか? 安定的、ローコストな電力供給というニーズへの対応と言うより、 特定利権のニーズ、つまり”非”社会的ニーズが優先された結果と言える のではないでししょうか。 【マネジメントセミナーシリーズ】 ≪経営にマネジメントを!!『基礎から学ぶ戦略的PMO』≫ http://www.llc-intact.jp/pmosem.html ≪ピンチの中にチャンスを作る!!『中小企業緊急雇用安定助成金を利用した教育訓練』≫ http://www.llc-intact.jp/tyuusyoukigyou.html ≪【なぜ“マーケティング”を学ぶのか】「コトラーのマケーティング・マネジメント」セミナー開催!!≫ http://www.llc-intact.jp/marketing.html ≪ママドラ「主婦が使えるドラッカーのマ