投稿

ラベル(人間関係)が付いた投稿を表示しています

■人間関係のお粗末な組織■~摩擦、神経過敏、イライラ~

イメージ
皆様、明けましておめでとうございます。 巳年、蛇のごとく変化豊かに、粘り強く未来に向かいましょう!! ≪悪い組織≫ その5 ◆人の感情や好き嫌いに気を使うようになること ドラッカーは、人の感情や好き嫌いに気を使うようになる組織は、 人間関係のお粗末な組織であるとし、 このような状況の多くは、人員過剰な場合に起こるとする。 逆に優れた人間関係とは、礼儀作法と同じように自然に生まれるものである。 適切な権限と責任範囲が、過剰な人員で損なわれるのだ。 ドラッカーはさらに、人の気持ちを気にしなければならない状況は、最悪の人間関係であると指摘する。 「人の気持ちを傷つけ、ぶつかり合い、  足を踏むのは、混んでいるからである。  十分な空間があればぶつからない。  人が過剰な組織では、成果は生まれず仕事ばかり増える。  摩擦、神経過敏、イライラがつのる。」 ~P.F.ドラッカー「マネジメント」 (第7章 マネジメントの組織 32 組織の基本単位)     

■ 関係についての責任 ■~チームワークの基盤としての人間関係~

イメージ
ドラッカーは、組織が成果を上げるためには、 そこに働く人達の有効な人間関係を基盤とした チームワークが不可欠とする。 そしてその人間関係は、相互の理解と活用によって成り立つ。 そのために、組織に働く人たち全員は、この相互理解を、 単なる期待目標ではなく、責任として実行する義務があるんですね。 「組織は、もはや権力によっては成立しない。 信頼によって成立する。 信頼とは好き嫌いではない。 信じ合うことである。 そのためには、たがいに理解しなければならない。 たがいの関係について、たがいに責任をもたなければならない。 それは義務である。」 ~P.F.ドラッカー「明日を支配するもの」 【マネジメントセミナーシリーズ】 ≪経営にマネジメントを!!『基礎から学ぶ戦略的PMO』≫ http://www.llc-intact.jp/pmosem.html ≪ピンチの中にチャンスを作る!!『中小企業緊急雇用安定助成金を利用した教育訓練』≫ http://www.llc-intact.jp/tyuusyoukigyou.html ≪【なぜ“マーケティング”を学ぶのか】「コトラーのマケーティング・マネジメント」セミナー開催!!≫ http://www.llc-intact.jp/marketing.html ≪ママドラ「主婦が使えるドラッカーのマネジメント論」≫ http://www.llc-intact.jp/mamadora.html ≪LLc.Intact≫ http://www.llc-intact.jp 私のランクは? Amazon.co.jp ウィジェット