投稿

ラベル(P&G)が付いた投稿を表示しています

■適切な問いの提起■~成果の発生地との架け橋~

イメージ
おはようございます。 未明の川崎、今日は今季一番の冷え込みが予想される。 今年初金、新年会での飲みすぎに注意を! 東京都知事選、細川元首相の出馬可能性が高まった。 年齢はさておき、自民、民主の合従連衡状況のなか、 新鮮味を感じる。 一撃を! ---------------------- ∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬ P&G CEO A・G・ラフリーの言葉。 ドラッカーたらしめた五つのこと。 ●本質をつかむ洞察 自らの企業が影響を受ける変化は何か? を問うことが大事なのではなく、 影響をチャンスにするために起こすべき変化は何か? を問うことが適切な問いである。 「変化をマネジメントする唯一の方法が、自ら変化を起こすことである」 ●責任の重視 組織のマネージャは、市場、顧客、競争相手の視点を組織内部に理解させることが責任であるとした。 「CEOはコストの発生源である組織の内部と、  成果の発生地である組織の外部との架け橋となるべき存在である。」 ~(「推薦の言葉」『P.F.ドラッカー 理想企業を求めて』)

■顧客と実践の重視■~永続的かつ実践的~

イメージ
おはようございます。 未明の川崎、昨夕からの恵みの雨が断続的に続く。 気温が下がれば、雪に向かうだろう。 東京都知事選の候補者の名前が小出しに出てくる。 後出しじゃんけん、合従連衡などお粗末な側面しか見えてこない。 きちっと政策を示し、有権者はそこを判断するという流れが必要だろう。 そんな中、細川元首相が小泉元首相と連携しながら、 反原発を前面に出し立候補するとの噂もある。 実現すると大きな流れとなるだろう。 ---------------------- ∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬ ドラッカーたらしめた五つの原則。 ①顧客重視 ドラッカーの最重要原則で、次の言葉で端的に言い表した。 「事業の目的は、顧客の創造であり、顧客への奉仕である」 P&Gは、顧客をボスと位置づけることにし、 顧客中心の戦略、イノベーション、リーダーシップを徹底的に叩き込んだ。 ②実践の重視 ドラッカーは、現実から遊離した理論や計画を衒学として徹底して嫌った。 「計画は、仕事に具体化しなければ意図にすぎない」 戦略は実行しなければ意味がないのだ。 しかしドラッカーは、実行一点張りではなく、”思考と選択”を重視した。 拙速ではだめ、よーく考えて、正しいことを実践しなければならない。 「『成果をあげる行動は熟慮によってもたらされる』といっていた。  ドラッカーの経営論では、思考と行動が相携えている。  彼の思考は永続的かつ実践的だった。」 ~『P.F.ドラッカー 理想企業を求めて』