投稿

ラベル(トヨタ)が付いた投稿を表示しています

■コンセンサスを醸成し、目線を上げる■~スマートさと空気力学を求める~

イメージ
おはようございます。 曇り空の川崎の朝。 週中日、後半も頑張りましょう。 ---------------------- ∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬ トヨタでは、何についての問題かを明らかにしたあと、 解決策のために会議をもつ。 そこでは、不可能と思われる案まで検討する。 【CASE】 世界最初の実用ハイブリッドカーであるプリウスの開発では、 80種類のハイブリッド・エンジンを俎上に載せ、 10に絞り、四つに絞っていった。 さらにその四つに手を加えて、テストを繰り返した。 このことにより、最初に検討した80種類の優れた点を 最終モデルに織り込むことができた。 トヨタでは、決定の実行にかかわりをもつ者すべてが意見をいえる。 このことにより、決定の内容が豊かになると共に、 実行が円滑かつ迅速になる。 また発生する問題を予期し、かつ実行にかかわる者を 早い段階から巻き込み、 全員の考えを重視していることを周知することができる。 そして2003年には、想像もつかなかった効率的な組織に変身していた。 「トヨタはまた、一見して相反するかのごとき目標を  同時に掲げることによって、  大きな成果をあげてきた。  たとえばレクサスは、燃費とパワー、静音化と軽量化、  スマートさと空気力学を求めていた。」 ~『P.F.ドラッカー 理想企業を求めて』   (第6章 意思決定が成果をあげるための方法)