■面白いこともたくさん■~75歳以下は一人だけ~

 おはようございます。


薄曇り、肌寒い高知の朝です。


今日は曇り、

にわか雨の可能性もあり、

涼しい一日になりそうです。


今日は母親の96回目の誕生日、

自活が十分できる状態でありがたいです。

100歳は普通の世の中、

一緒に元気で楽しく生きていきましょう。


水曜日、今日も一日よろしくお願いします。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬




ドラッカーの

アメリカ全土を

股にかけた講演旅行は大変で、

雪に閉じ込められたこともあった、

とした。



一方で面白いことも

たくさんあったが、

たとえばニューヨークの

素敵な18世紀の

クラブハウスでの、

コロニアル・ダムス・オブ・アメリカの

講演会がそうだった、

と続ける。



コロニアル・ダムスとは

どんな婦人なのかと

ドラッカーの講演エージェントの

女性に聞いたところ、

彼女も知らないが、

講演料は高いです、

と答えた。



すると、ドラッカーを出迎えた

クラブの事務長である女性が言った。




「75歳以下の会員は私だけです。


 耳の聞こえる者は


  一列目と二列目に座らせます。


 でも声は大きくしてください。


 聞こえるといっても


  それほどではありませんので。


 三列目から先は気にしないでください。


 まったく聞こえませんから」






(3 アメリカの日々 15章お人好しの時代のアメリカ)

コメント

このブログの人気の投稿

■歴史の転換点を眺める■~情報と知識の役割~

■クリステンセン効果■~ステルス攻撃~

■マネジメントの意思決定への影響■~情報技術の動向~