■心破れた老人として■~目的そのものが霧消~

 おはようございます。


薄い雲がかかってますが、

明るい陽が射し始めた

川崎の朝です。


今日は全国的に貼れたり雨が降ったり、

雷雨のところもありそうです。

お気を付けください。


水曜日、今日も一日よろしくお願いします。

----------------------



∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬




ドラッカーは、

偶々その夏、コネチカットと

マサチュセッツの州境近くに、

避暑用の小屋を借りていたので、

ノエルとクレアに、

一緒に七月を過ごそうと持ちかけた、

とした。



しかし、

ノエルにとってアメリカへの旅は

仕事と私的用件の二つの面で

散々なものとなった、

と続ける。



仕事のほうは、

ヒトラーがソ連に攻め入ったために、

共産党を始めあらゆる左翼が

介入論者に衣替えしていたので、

ルーズベルト政権に依頼された講演旅行は、

彼がアメリカに到着する前に

目的そのものが霧消していた。






「さらに私的な用件のほうは


 完全な失敗で彼自身が


 アメリカに移住してもよい


 と言ったにもかかわらず、


 クレアは彼の元に帰ることを断った。


 ノエルはアメリカ滞在を


 二週間で切り上げ、


 心破れた老人として国へ帰った。」



(Ⅱヨーロッパ人々 9章 反体制運動家ブレイスフォードの挫折)

コメント

このブログの人気の投稿

■歴史の転換点を眺める■~情報と知識の役割~

■クリステンセン効果■~ステルス攻撃~

■マネジメントの意思決定への影響■~情報技術の動向~