■ルーズベルトを仕えた人物■~著名記者ポール・シェイファー~

 おはようございます。


明るい陽射しの高知の朝です。

昨日の豪雨には驚かされましたが、

今日は一日晴れて初夏の陽気になりそうです。


水曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



ドラッカーはモントゲラス伯爵からの誘いは

嬉しい驚きだったが、

ドラッカーがロンドンに着くと、

伯爵も事務所を引き上げようと

しているところだった。



伯爵もまた、

ナチスが政権をとったという知らせに接して、

職を辞したのだった。



伯爵は、

ニューヨーク出身の著名記者ポール・シェイファーが、

『ベルリナー・ターゲブラット』に就職するのではないか、

とひどく気にかけていた。



ドラッカーは、

『ベルリナー・ターゲブラット』は50年以上も前から、

『ニューヨーク・タイムズ』『ロンドン・タイムズ』に

勝るとも劣らない評判を誇っている、

と説明した。







「シェイファーは、


  フランクリン・ルーズベルトに


  ニューヨーク州知事時代から


  大統領就任時まで仕えていた人物である。


  シェイファーは決して愚か者ではなかった。」







(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 エピローグ)


コメント

このブログの人気の投稿

■歴史の転換点を眺める■~情報と知識の役割~

■マネジメントの意思決定への影響■~情報技術の動向~

■ドラッカーの学びの原点■~自身の哲学が芽生えた~