■質の問題を成果とする。■~量は二義的要素~

おはようございます。

薄い雲がかかる川崎の朝、
今日も猛暑でしょうか。

お盆休みも明けたが、今日から4連休。
何も目的はない、のんびりしよう。

----------------------



∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬


知識労働の種類

その一:純粋に質の問題が仕事の成果となる労働。

研究所の仕事がまさしくこれに該当する。
量ではなく、質が問われる。

これは戦略計画についても同じで、
多くの計画を立てることが問題なのではなく、
正しい計画をいかに立てるかが問題なのだ。

同様に医師も、患者の数を捌くことでなく、
正しい診断をだすことであり、
放送や雑誌の編集についても同じことが言える。



「10年にわたって市場を支配する年間売上げ五億ドルの新薬一つのほうが、

 年間売上げ2000万ドルの物真似薬20種よりも価値がある。」

~『プロフェッショナルの条件』
  (Part2 働くことの意味が変わった  1章 生産性をいかにして高めるか)








































コメント

このブログの人気の投稿

■歴史の転換点を眺める■~情報と知識の役割~

■マネジメントの意思決定への影響■~情報技術の動向~

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~