■ミッションはなぜ必要か(2)■~単なる意図に終わる~

 おはようございます。


未明の高知、

漆黒の夜空に満天に星が輝いています。


今日は一日晴れ、

でも気温は穏やかみたいですね。


休日の月曜日、良い一日をお過ごし下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬

~『非営利組織の経営』から



ドラッカーが好きなミッションの例は、

通販会社シアーズのわれわれのミッションは、

農家のためにバイヤー役を務めることである、

というものだった。


そしてドラッカーが、

病院の救急治療室のミッションの検討に

手を貸した際、

答えは「患者を安心させること」だったが、

そのためには、

一分以内に診察しなければならなかったと続ける。



上田さんは、

それが救急治療室のミッションであり、

ミッションに続く行動であり、

患者を安心させる唯一の道だったとする。



ドラッカーは次のとおり説く。



「ミッションは、行動本位たるべきものである。


 さもなければ単なる意図に終わる。


 ミッションとは、


 組織に働く者全員が自らの貢献を


 知りうるようにするものでなければならない。」


(『ドラッカー時代を超える言葉』Ⅲ組織を動かす 2 ミッションと顧客がすべて)


コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~