■自らの事業を定義する■~「事業は何か、何であるべきか」~

画像


ドラッカーは、公的機関が”成功”するための条件について、自らに課すべき、六つの規律があるとする。

第一の規律【自らの事業を定義する】


まず、行うべきことは、自らの事業が”誰のために”、”どんなことを”、

”どのように”行うのかなどを定義すること。

そしてその際に重要なことは、様々な可能性を排除せず、

明らかに矛盾していると思われることでさえ徹底的に検討対象と

しなければならないとする。


「目的に関わる定義を公にし、

それらを徹底的に検討しなければならない。

異なる定義、しかも一見矛盾する定義を採用し、

そのバランスを計る必要さえある。」



~P.F.ドラッカー「マネジメント」




私のランクは?






人気ブログランキングへ



コメント

このブログの人気の投稿

■歴史の転換点を眺める■~情報と知識の役割~

■マネジメントの意思決定への影響■~情報技術の動向~

■ドラッカーの学びの原点■~自身の哲学が芽生えた~