■有能な人材を生み出す習慣■~育てることはできない。~

おはようございます。

沖縄が梅雨明け、関東地方は梅雨入りの天候。
今日も朝からシトシトの川崎です。


----------------------


∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬

ドラッカーは、経営科学は、普通の人間が良い仕事をできるようにするものだとした。
そして、そもそも、リーダーは育てることなどできないとする。

ではどうすればいいのか?
医学に例えると、、

医学は医者に対して、”いかに良心のある治療をするか”
を問うことだけを教える。
医療の目的は、病気で困っている人たちの治療のためにまたは、
そのように困る人たちができないように予防することである。
医者はそのために何をすべきかを問い可能性を追い求める。

経営に置き換えると、次のとおりで、
ドラッカーは、この問いを常に意識する習慣こそが、
有能なリーダとして成長する条件だとする。

「われわれの事業の目的は何か?

 この事業の成果は何なのか?

 そのために何をすべきなのか?」

~P.F.ドラッカー「ドラッカーの遺言」

(第5章 経営とは?リーダーとは?)


   


コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~