■スペシャリストのマネジメント■~組織の実態~

おはようございます。

雲が空を埋める川崎の朝ですが、
段々回復模様です。

秋の天気は移ろいやすいと言われる通り、
午後から晴れ、土曜は再び雨、
こうして秋が深まり、初冬となるんですね。

今日も一日よろしくお願いします。

----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


今日から「第4章 スペシャリストをマネジメントする」
(How To Be Effective With Your Peers)


ドラッカーは、
チーム型組織やマトリックス型組織など、
情報の流れに沿って仕事が行なわれる組織は
増える一方なのだが、
その重要性について
考え抜いている人は少ないとする。


横や斜めの関係が重要になったということだが、
ちょっとした工夫で問題は防げる。
しかし、こじれれば厄介なことになってしまう。


「仕事にしても情報にしても、

 そのほとんどは、

 組織図上の線に沿って

 流れているわけではありません。

 マネジャーの時間記録を調べてみれば、

 実際に時間を使っているのは、

 直接の部下や上司ではなく、

 他部門の人たちであることが

 明らかとなります。」

~P.F.ドラッカー「われわれはいかに働きどう生きるべきか」
(第4章 スペシャリストをマネジメントする)





























































コメント

このブログの人気の投稿

■歴史の転換点を眺める■~情報と知識の役割~

■マネジメントの意思決定への影響■~情報技術の動向~

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~