■社会における経済的機能■~知識が中心の資源となった。~

すぐに使えるダウンロード版年賀状ソフトが1600円から販売中

おはようございます。
朝日がまぶしい快晴の川崎の朝です。

大掃除だ!

----------------------





∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬


現代の社会においては、企業が行う経済上の意思決定が
全体経済の水準や方向性、道筋が決定される。

そしてそれは、大企業のみならず、中小企業においても同様に
経済的な課題と意思決定のための体系的な取り組みが
日常のものとして求められている。

このことは、そこに働く知識労働者のすべてが、
この取り組みを行わなければならないことを意味する。

”知識が中心の資源となった今日においては、トップだけで成功をもたらすことはできない。”

この知識労働者には、次の三つのコミットメントを果たさなければならない。
●自らの知識と努力をして経済的な成果に貢献させるコミットメント。
●集中するコミットメント。
●自らの職務と仕事、および企業全体としての経済的課題を、体系的、目的的、組織的に遂行するコミットメント。



「そこに働く知識労働者は、

 すべて企業家として行動しなければならない。

 知識が中心の資源となった今日においては、

 トップだけで成功をもたらすことはできない。」

~P.F.ドラッカー「創造する経営者」(終章 コミットメント)






   

コメント

このブログの人気の投稿

■歴史の転換点を眺める■~情報と知識の役割~

■マネジメントの意思決定への影響■~情報技術の動向~

■ドラッカーの学びの原点■~自身の哲学が芽生えた~