■講義からの再構成■~肩の力を抜いて話している姿~

おはようございます。

雲の多い空にところどころ青空が覗く高知の朝、
正月らしくピッりとした空気です。

三が日、皆さん朝からやってますかね。


今日も一日よろしくお願いします。
----------------------


∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ワルツマンは、本書出版に当たって、
書物の形になって出版されたことのない講義を
掘り起こすことを心がけた、
とした。


そして、講義のほとんどは、
教室の中で肩の力を抜いて話している姿を
撮影したビデオから文字に書き起こしたもので、
思う存分、不要な部分をカットし、
文脈の整理をし、新たな構成に仕上げる作業に
取り組むことができた、
と続ける。




「これは大手術でした。

 簡単な化粧直し程度ではすみませんでした。

 したがって、読者がこれから

 お読みになろうとしている講義は、

 単なる「講義からの引用」というよりも、

 「講義からの再構成」と考えていただいたほうが

 的を射ていると思います。」

~P.F.ドラッカー
「ドラッカーの講義(1943-1989) ~マネジメント・経済・未来について話そう~」
(はじめに)






















































コメント

このブログの人気の投稿

■歴史の転換点を眺める■~情報と知識の役割~

■マネジメントの意思決定への影響■~情報技術の動向~

■ドラッカーの学びの原点■~自身の哲学が芽生えた~