■うぬぼれや傲慢さの罪■~激動のヨーロッパの中で~

 おはようございます。


薄く雲がかかる高知の朝ですが、

日中は昨日同様陽射しが

厳しくなりそうです。


水分補給をお忘れなく。


木曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



クレイムズは、

ドラッカーが、

ヘンシュとシェイファーを

じかに知る以上、

自分が何に立ち向かうべきかは

火を見るより明らかだった、

とした。



そして、

自分と同じことは

ほかの人々にもできるのだ

と示すために、

懸命に努力をつづけた、

と続ける。



終生、謙虚な姿勢を貫きとおし、

うぬぼれや傲慢さの罪には

決して手を染めることはなく、

失敗は素直に認め、

それを糧にさらに前へと

進んでいくのだった。



ドラッカーの伝記を著した

エリザベス・ハース・イーダスハイムは、

ドラッカーの将来は、

二〇世紀前半に激動のヨーロッパで

過ごすなかで決まったと、

『P・F・ドラッカー理想企業を求めて』に

記している。









「1930年代に、


 ヨーロッパ経済が音を立てて崩れていく様子を


 まざまざと見せつけられて、


 ドラッカーの胸の内には


 情熱がたぎってきた。」


(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 エピローグ)


コメント

このブログの人気の投稿

■歴史の転換点を眺める■~情報と知識の役割~

■マネジメントの意思決定への影響■~情報技術の動向~

■活躍にふさわしい時期■~困難のときこそ真価を発揮~