■ 唯一普遍の問いかけ ■~目的は何で、何をすべきか?~




おはようございます。

薄曇りの川崎の朝、日中は夏日になるとのこと、
暑さ対策お気を付け下さい。

スマホ、夏向け新商品が発表されている。
ここでも大きなターゲットは、シニア層。

ガラケーにやっと慣れたシニア層にとって、
新しい操作を覚えることの障壁は高い。

そこで、各メーカーは、操作に慣れている
ガラケーに似た画面や操作方法にすることにより
ニーズを捉えようとしている。

----------------------




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬

ドラッカーは、組織のマネジメントにとって必要な問いかけは、
『目的は何で、その達成のために何をすべきか?』であるとする。
そしてこれは、あらゆる職業、組織に普遍的なものである。

もちろん職業や組織が変われば具体的な答えは異なる。
しかし、それぞれ目的を持ち、その達成のためには
何らかの活動を行わなければならないことには変わりはない。

目的を明らかにし、そのための戦略を策定し、
具体的な活動とその優先順位をつける。

ドラッカーは、このことを明確に理解することが、
マネジメントの基本であるとする。


「組織や職業の違いによって変化するのは、その答えだけ

--何を目指しているのか、そのために何から手をつけるのか、

そのことの理解なしに、経営はただの一歩も歩みを

進めることはできません。」


~P.F.ドラッカー「ドラッカーの遺言」

(第5章 経営とは?リーダーとは?)




   


コメント

このブログの人気の投稿

■歴史の転換点を眺める■~情報と知識の役割~

■マネジメントの意思決定への影響■~情報技術の動向~

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~