■コングロマリットの問題■~価値的な不調和~

おはようございます。

快晴の川崎、
高い空、気持ちの良い日曜の朝です。

今日は、八ヶ岳の星野リゾナーレに
娘夫婦(with孫)とお出かけ。
一年ぶり、紅葉も見頃でしょう。

行楽日和、良い一日をお過ごし下さい。


----------------------

















∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬




ドラッカーは、多角化について、
さらに重要なことは
”体質の一致”であるとする。

体質とはなにか?


多角化は共通の市場や技術を
軸にしなければならない。

しかし、事業そのものの目的と、
製品の意図と、市場の選択と、
適用する技術が、
調和していなければうまくいかない。

この調和のことを、ドラッカーは、
体質の一致と言った。


コングロマリットが
うまくいかない原因は、
異なる価値の事業を
マネジメントしようとする
ところにある。


「コングロマリットの問題は、

 あまりに多様な市場、技術、製品を

 マネジメントしようとする点にだけあるのではない。

 その基本的な問題は、多様な価値の事業を

 マネジメントしようとするところにある。」

~P.F.ドラッカー「マネジメント」

(第9章 マネジメントの戦略 41 多角化のマネジメント)






















コメント

このブログの人気の投稿

■歴史の転換点を眺める■~情報と知識の役割~

■マネジメントの意思決定への影響■~情報技術の動向~

■ドラッカーの学びの原点■~自身の哲学が芽生えた~