投稿

ラベル(権限と権力の混同.高度の要求への恐れ)が付いた投稿を表示しています

■人は最大の資産である■~誤解と恐れ~

イメージ
働く者は仕事に責任を持つことにより、働きがいを得ることができる。 一方マネジメントは、働く者に成果をあげさせることが責任である。 しかし、ドラッカーは、マネジメントは、この責任に関しての 課題を直視することがないと指摘する。 そこには、「権限と権力の混同」と「高度の要求への恐れ」という 2つの原因がある。 「権限と権力の混同」とはなにか。 マネジメントは、働く人たちからの責任を持ちたいとの要求に対して、 それがマネジメント自身の権限放棄の要求であり、ひいては自らの権限を 奪われると誤解し抵抗感を持つのである。 しかし、権限と権力とは異なる。マネジメントが持つものは、 責任を果たすための権限であり、それ以上の何ものも持たない。 必要なことは”分権化”である。 権限を分けることにより、働く者に主体的に成果をあげさせることが可能となる。 そして、これによりトップマネジメントは本来の仕事に専念でき、責任を果たし、 自らの成果をより多くあげることができるようになる。 「権限と権力とは異なる。マネジメントはもともと権力を持たない。  責任を持つだけである。  その責任を果たすために権限を必要とし、現実に権限を持つ。  それ以上の何ものも持たない。」 ~P.F.ドラッカー「マネジメント」 (第3章 仕事と人間 14「人は最大の資産である」)