投稿

ラベル(なでしこ)が付いた投稿を表示しています

■誰と協力する必要があるのか?■~活動間の関係は最小限に~

イメージ
組織の構造設計の最後の分析は≪関係分析≫である。 この分析は、組織内で行われる活動の相互間の関係の分析、 つまり、組織単位の位置づけを決定するものである。 つまり、 ◆誰と協力する必要があるのか? 『どこの誰と協力して働かなければならないか』 ◆誰に対して、どのような支援を行うのか? 『どこの誰に対して、いかなる種類の貢献を行わなければならないか』 ◆だれからどのような支援を受けられるのか? 『どこの誰から、いかなる種類の貢献を受けることができるか』 決定することである。 原則は、活動間の関係は、重要な意味あるものだけに 限らなければならないということである。 「活動間の関係を最小限に絞ることが、  組織構造における活動の位置づけについての原則である。  致命的に重要な関係は、円滑、密接、中心的な関係としなければならない。」 ~P.F.ドラッカー「マネジメント」 (第7章 マネジメントの組織 32 組織の基本単位)     

■ 重要なことは劣後順位 ■~なでしこジャパンの粘り強さと強烈な明るさ~

イメージ
女子サッカーなでしこジャパンが強豪アメリカを倒し世界制覇した。 様々な困難にある今の日本に力強いメッセージを届けたくれた選手に 祝福と感謝を捧げたい。 接戦を制したチームには、粘り強さと共に強烈な明るさがある。 今の日本にとって必要なエネルギーですね。 ----------------------- 企業はやるべきことはたくさんあるが、そのための時間は不足する。 この現実に対処するには、重要なことを一つひとつ片づけていくしかない。 ドラッカーは、そのためには”劣後順位”が重要になるとする。 「優先順位を決めそれに従うには、 役に立たなくなったものを捨てなければならない。 そのためには劣後順位を決めなければならない。 状況の変化に応じ、優先順位と劣後順位を変えていく。 状況に流されて優先順位を決めるならば、 重大な機会は失われ、本来なされるべき仕事は 一向になされないことになる。」 ~P.F.ドラッカー「プロフェッショナルの原点」 限られた時間の中で、やるべきことをやるには、 やらなくてもいいことに時間を使わないことが 大事なんですね。 【マネジメントセミナーシリーズ】 ≪経営にマネジメントを!!『基礎から学ぶ戦略的PMO』≫ http://www.llc-intact.jp/pmosem.html ≪ピンチの中にチャンスを作る!!『中小企業緊急雇用安定助成金を利用した教育訓練』≫ http://www.llc-intact.jp/tyuusyoukigyou.html ≪【なぜ“マーケティング”を学ぶのか】「コトラーのマケーティング・マネジメント」セミナー開催!!≫ http://www.llc-intact.jp/marketing.html ≪ママドラ「主婦が使えるドラッカーのマネジメント論」≫ http://www.llc-intact.jp/mamadora.html ≪LLc.Intact≫ http://www.llc-intact.jp Amazon.co.jp ウィジェット http://ponpare.jp/delivery/tokyo/ginza/0022194/?itr=nLuvooGqQh9PKWglL5JL%2BQ