投稿

ラベル(基本単位)が付いた投稿を表示しています

■悪い組織とは?■~完璧な組織構造はありえない。~

イメージ
ドラッカーは、組織設計に必要な分析手法を示した。 では、悪い組織とはどういったものか? ≪悪い組織≫ 組織の基本単位を設計し、それを組み立てる際に見られる誤りと、 組織に重大な欠陥があるとき、もっとも多く現れる症状として ドラッカーは、次の7点を指摘する。 ◆マネジメントの階層が増加すること ◆組織構造に関わる問題が頻繁に発生すること ◆主要な人には重要でない問題や的はずれの問題に向けさせること ◆大勢の人間を集める会議を頻繁に開催しなければならないこと ◆人の感情や好き嫌いに気を使うようになること ◆実際の仕事をしない人たちを必要とするようになること ◆頻繁に組織改革を行うこと 「完璧な組織構造などありえない。  せいぜいできることは、  問題を起こさない組織をつくることである。」 ~P.F.ドラッカー「マネジメント」 (第7章 マネジメントの組織 32 組織の基本単位)     

■貢献をベースにした活動単位■~組織構造の設計は最後に~

イメージ
ドラッカーは、組織の問題について認識すべきことを指摘する。 その2点目 ◆組織構造の設計は最後に手をつける。 では、最初に手をつけるべき”組織の基本単位”とはなにか? 基本単位とは、企業の活動を貢献の種類で分析し、 統合したり切り離したりして活動を類型化し、 その中から同一の貢献を果たす活動をまとめたものである。 この”貢献分析”を行う際には、次の4つの分類基準がある。  ●成果活動  ・直接成果活動:マーケティング、イノベーション等の事業活動  ・成果貢献活動:R&D、調達、製造、物流等の成果活動を間接的に支援する活動  ・情報活動:CRM、人事、総務、広報、会計等の直接成果活動に必要とされる情報を生み出す活動  ●インプット活動  ・良識活動:組織成熟、ミッション・ビジョン浸透等の組織の卓越性を追求する活動  ・助言活動:他の貢献活動を支援するスタッフ活動  ・関係活動:IR、コンプライアンス、法務等の活動  ●家事活動:成果に結びつかない活動  ●トップ活動:類型化できない多元的なトップマネジメント層の活動 「組織構造の設計は最初に手をつけるべきものではなく、  最後に手をつけるべきものである。  最初に手をつけるべきは、組織の基本単位を  明らかにすることである。」 ~P.F.ドラッカー「マネジメント」 (第7章 マネジメントの組織 31 新しいニーズ)