投稿

ラベル(サリドマイド)が付いた投稿を表示しています

■もっとも危険な決定とは?■~奇跡を祈ること~

イメージ
おはようございます。 昨日は寒い一日でしたね。 インフルエンザ警報が 東京、神奈川で発令されました。 マスクをせずに、 くしゃみ咳き込みをしている人を 満員電車で見かける。 テロか! ---------------------- ∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬ ドラッカーは、 満たすべき条件を満たさない決定は、 新しい問題を生むだけであるとした。 そして、意思決定したことも、 状況が変化すれば、 中止したり変更しなければならない場面も 出てくる。 その際の基準としても、 必要条件を明確にしておくことが必要である。 さらに、必要条件を明確に理解しておくことは、 もっとも危険な決定を回避することができる。 それは、”万一都合の悪いことが起こらなければ うまくいくかもしれないという”決定である。 その様な決定は、だれもが受け入れやすく、 同意を得やすい。 しかし詳細な検討を行えば、 矛盾が明確になる。 奇跡を祈るか、 スーパーマンの登場を待っているようなものだ。 「奇跡の困った点は、  稀にしか起こらないことにあるのではない。  あてにできないことにある。」 ~『プロフェッショナルの条件』 (Part4 意思決定のための基礎知識  1章 もっとも重要なことに集中せよ)

■条件を満たさない決定■~新しい問題を生むだけ~

イメージ
おはようございます。 未明の川崎、冷え込んでます。 風邪が流行ってますね、 ひいて、長引いてます。 皆さんもお気を付けください。 ---------------------- ∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬ ドラッカーは、必要条件を見つけることは 必ずしも容易ではないとする。 しかし、必要条件を満たさない決定は、 成果をあげられない不適切な決定であり、 間違った必要条件を満たす決定よりも たちが悪いとする。 なぜなら、間違った必要条件を満たす決定は、 一応の成果をあげることができると共に 間違いを発見することにより、 修正も容易だからである。 「正しい必要条件を満たさない決定も、  間違った必要条件を満たす決定も間違いである。  だが間違った必要条件を満たす決定ならば、  救済することはできる。  一応の成果はあがるからである。  満たすべき条件を満たさない決定は、  新しい問題を生むだけである。」 ~『プロフェッショナルの条件』 (Part4 意思決定のための基礎知識  1章 もっとも重要なことに集中せよ)

■問題解決の必要条件■~決定が成果をあげるために~

イメージ
おはようございます。 曇天の東京地方。やがて雨が降るのでしょうか。 雨具をお忘れなく。 ---------------------- ∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬ 成果をあげる意思決定を行ううえで 必要とされる5つのステップ。 その二つ目は、 決定が満たすべき必要条件を明確にすること。 問題解決の必要条件は何かを明らかにする。 その際に問うべきことは次のこと。 ○決定の目的は何か ○達成すべき最低限の目標は何か ○満足させるべき必要条件は何か そして、明らかになった必要条件を満足させることが、 決定したことの成果を担保することとなる。 「必要条件を簡潔かつ明確にするほど、  決定による成果はあがり、  達成しようとするものを達成する可能性が高まる。  逆に、いかに優れた決定に見えようとも、  必要条件の理解に不備があれば、  成果をあげられないことが確実である。」 ~『プロフェッショナルの条件』 (Part4 意思決定のための基礎知識  1章 もっとも重要なことに集中せよ)

■徴候として現れる問題■~原則と手順による解決~

イメージ
おはようございます。 未明の川崎、冷え込んでます。 さぁ仕事始め、 今年も頑張っていきましょう! ---------------------- ∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬ 成果をあげる意思決定を行ううえで 必要とされる5つのステップ。 その一つ目は、 問題への認識を新たにすること。 その問題には四種類ある。 最後に:新しい種類の基本的、一般的な問題の徴候として現れる問題 サリドマイド禍は、 基本的な解決策が見出されないかぎり 何度でも起こりうる 機能障害の最初の現われにすぎなかった。 真に例外的な問題を除き、 あらゆる問題が基本の理解に基づいた、 原則と手順による解決を必要とする。 一度正しい原則を明確にすれば、 同じ状況から発生する問題は、 その原則に則って、すべて実務的に処理できる。 したがって、意思決定の成果をあげるためには、 まず問題が四種類のいずれであるかを知らなければならない。 ”問題の種類を間違って理解するならば、決定も間違う。” 「圧倒的に多く見られる間違いは、  一般的な状況を特殊な問題の連続として見ることである。  一般的な状況としての理解を欠き、  したがって解決についての原則を欠くために、  現場対応的に処理することである。  結果は、常に失敗と不毛である。」 ~『プロフェッショナルの条件』 (Part4 意思決定のための基礎知識  1章 もっとも重要なことに集中せよ)

■真に例外的な問題■~何か新しいこと~

イメージ
おはようございます。 雲の多い川崎の朝、冷え込んでます。 日中は天気回復、気温上昇の予想でしたが、 どうでしょうか。 ---------------------- ∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬ 成果をあげる意思決定を行ううえで 必要とされる5つのステップ。 その一つ目は、 問題への認識を新たにすること。 その問題には四種類ある。 第三:真に例外的、特殊な問題 例えば。。。 1960年代初期のサリドマイド禍も、 当初の説明によれば例外的なものだったが、 特定の物質との疫学的因果関係があった。 その説明は、座っている椅子が、 ある日突然、原子に分解するのと 同じくらいの確立の例外的事象と説明された。 しかしドラッカーは、実際には、 真に例外的な問題というものは きわめて少ないとする。 なので、それらしきものに出会っても、 次のことを問う必要がある。 「真に例外的なことか、  それとも、  まだ分からない  何か新しいことの最初の現われか」 ~『プロフェッショナルの条件』 (Part4 意思決定のための基礎知識  1章 もっとも重要なことに集中せよ)