∬ちょこっと、P.F.ドラッカー∬ ■ 有能な経営者ほど決断が少ない ■
「期待をし、実行し、確認する ・・・・一連の繰り返しから、初めて将来を見通す力が養われてきます。 とはいえ、予測可能な将来とは、せいぜい二年先といったところでしょう。 優秀なリーダーはその時、 「この限られた期間で自分にできる仕事は何か」 「何に集中すべきか」 「それは本当に重要なのか」、 そして「それは部下や上司、同僚に本当に理解されているか」を確認します。 なすべきことを考え抜き、なすべきことの中で 何がいちばん重要かを考え抜く姿勢を貫きます。 興味深いことに、このような習慣を持つ真に有能な経営者ほど、 決断を下す機会が非常に少なくなります。 ただ、優先順位だけを決めていくことになるからです。」 ~「ドラッカーの遺言」 期待をし、実行し、確認する・・・・ この”フィードバック分析”を実践する中から、将来を見通す力が養われるという。 やるべきことの選択は概ね為されていて、それらの優先順位付けを行うだけでよくなるとのことです。 ”決断”に費やす、エネルギーや時間をほかの”機会”に振り向けられるんですね。 ≪ママドラ「主婦が使えるドラッカーのマネジメント論」≫ http://www7b.biglobe.ne.jp/~pm-consortium/access1int.html ≪PM研究会≫ http://www7b.biglobe.ne.jp/~pm-consortium/index.html ザ・ビートルズ...