■あとがき(2)■~ドラッカーの百科全書~
おはようございます。
曇り空の高知の朝、
天頂に朧月が薄く見えます。
深夜は蒸し暑く、
早朝には肌寒く感じるほど
涼しく感じます。
日中は雨が降りの真夏日、
むし暑い一日になりそうです。
三連休明けの火曜日、
今日も一日よろしくお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬
~『「経済人」の終わり』から
上田さんは、
『ドラッカー名言集・仕事の哲学』
をはじめとする四部作を生みだした
2003年のころ、
ドラッカーの広大な世界についての
百科全書が欲しいという
読者の声を耳にした。
早速ドラッカーに相談したところ、
問題ごとに焦点を絞って
解説すれば良く、
引用は自由に行って良いとも言われた。
こうして、2003年4月上田さんは、
「週刊ダイヤモンド』にて、
「経営学の巨人の名言・至言―3分間ドラッカー」
の連載を始めた。
「その連載が129回目を迎えた
2005年11月11日、
96歳の誕生日を一週間後に控え、
現代社会最高の哲人とされ、
かつマネジメントの父とされた
ピーター・F・ドラッカーは逝った。」
(『ドラッカー時代を超える言葉』 あとがき)
コメント