■世界経済の一員■~商品を買っているだけ~

おはようございます。

今日から師走、寒い朝です。

12月でも紅葉狩りができる
というのも異常気象。

良い休日をお過ごし下さい。

----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ドラッカーは、
人口構成の変化によって、
否応なしに仕事を
委託契約に切り替える傾向も
強まるだろう、
とした。


そして、もうひとつお話ししたいのは、
これから12年の間に、
比較的小さな規模の企業でさえも
世界経済の予測を折り込んだ経営を
しなければならなくなる、
ということだと続ける。


ドラッカーはかなり慎重に
ことばを選びながら、
「世界経済の一員になるだろう」
とは言っているのではないとする。


大半の企業は、積極的に世界経済の
一員になろうとするわけではなく、
たとえば、デンマークの繊維メーカーの場合には、
綿を外国から輸入しなければならないが、
それによって世界経済の
一員になるという意味にはならない。






「それは、ただ単に、

 ある商品を買っているという意味にすぎません。

 紡績の設備を買う場合、その購入先はスイスです。

 スイスで最高の紡績設備が作られているからです。

 けれども、くどいようですが、

 このメーカーはそれによって

 世界経済の一員になるわけではないのです。」



~P.F.ドラッカー
「ドラッカーの講義(1943-1989)~マネジメント・経済・未来について話そう~」
(1989年 ■知識の講義Ⅳ)

https://www.facebook.com/ail.ltd/photos/a.182805218449530/2670083116388382/?type=3&theater



































コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~