∬ちょこっと、P.F.ドラッカー∬ ■ 支配から自己管理への転換 ■

画像


「目標管理は、

マネジメント全体の方向づけや

仕事の一体性のためには不要としても、

自己管理によるマネジメントのためには不可欠である。

目標管理の最大の利点は、

支配によるマネジメントを、

自己管理によるマネジメントに代えることにある。」


~「経営の哲学」


“目標管理”という言葉は往々にして

組織による部下の管理の意味として捉えらますが、

英語では

”MBO:Management By Objectives And Self Control”

との表記で、正しくは”自己目標管理”です。

英語のとおり自分自身で自己の成果を出すための

マネジメントを行うということなんですね。






コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~