■第4章 チェンジ・エージェントの条件(2)■~明日のリーダー的地位をもたらすもの~
おはようございます。
快晴の高知の朝、
冷やっとした空気です。
今日は日中は晴れ、
夕方からは少し曇りそうです。
9月も最終になりやっと
秋が始まったって感じですね。
火曜日、今日も一日よろしくお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬
~『現代の経営』
ドラッカーは、
既存の組織にイノベーションを
移植することはできないので、
組織自らがチェンジ・エージェントへと
変身しなければならない、
とした。
そして、
今日無名の企業の多くが、
今日行なっているイノベーションによって
明日リーダー的な地位を得るとする。
「逆に今日成功している企業の多くが、
一世代前のイノベーションの成果を
食いつぶしながら安逸を貪っている
危険がある。」
(『変革の哲学』 第4章 チェンジ・エージェントの条件)
コメント