■三世紀ぶりの大変化■~ 異なる価値観が共存する世界~

おはようございます。

薄雲の川崎の朝です。

昨日は寒さ一息でしたが、
今日からまた寒さが戻りそうです。

暖かくしてお過ごし下さい。

今日も一日よろしくお願いします。

----------------------









∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ドラッカーは、
世界が向かう方向に対して、
大きな不安が広がっているとした。

そして、インドや中国の台頭に加え、
EUなど各経済ブロックの結びつきが
より強固になることでもたらされる変化は、
18世紀から受け継がれ、
信頼を勝ち得てきた西洋の価値観を
過去の遺物へと変えてしまいうと続ける。



「私たちに求められているのは、

  異なる価値観が共存する世界がやって来ること、

  そしてそれが、18世紀以来の根本的な

  世界の変化であることを理解することです。」

~P.F.ドラッカー「ドラッカーの遺言」

(第1章 世界はどこへ向かっているのか)

































コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~