■距離を超える情報■~異なる国や地域を隔てる「距離」~

おはようございます。

1月4日、仕事始め、今日も青空が広がる川崎の朝です。

仕事モードに切り替え頑張りましょう。

今日も一日よろしくお願いします。

----------------------







∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ドラッカーは、
情報はインターネットにより、
国境を越えることが可能となり、
その結果、国と国との距離はゼロになった、
とした。

そして、情報の普及は175年前、
電気通信の技術が発明されたその瞬間から始まった、
と続ける。

情報が行き交うためには、
距離や空間を超えなければならなが、
そのためには、交通機関の普及が必要であった。


「鉄道の敷設、自動車の大衆化、航空網の整備により、

  距離をコントロールすることが

  少しずつ可能となってきました。」

~P.F.ドラッカー「ドラッカーの遺言」

(第1章 世界はどこへ向かっているのか)
































コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~