■混沌とした群衆■~合理とは無関係の無意味なもの~

おはようございます。

快晴の川崎の朝。

梅雨も一休みが多いと、
水不足で困るんですけどね。

----------------------






∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬


また、一人ひとりは、
世界と社会の現実を
自らの存在に結びつけることもできない。

社会における一人ひとりの人間の役割は、
合理とはまったく関係のない無意味なものとなった。

一人ひとりの人間は、
その意味を受け入れることも、
自らの存在に結びつけることもできない
巨大な機構のなかで孤立している。

 



「社会は、共通の目的によって

 結びついたコミュニティではなくなり、

 目的のない孤立した分子からなる

 混沌とした群衆となった。」

~『イノベーターの条件』
(2章 経済至上主義は人を幸せにするか)




















































コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~