■飢えだけの、悲惨で意味のないもの■~安定を捨てることを求めた。~

おはようございます。

曇り空の、川崎の朝。
今日も雷雨等、不安定な天候。
お気を付けください。



----------------------


∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬




ドラッカーは、資本主義以前の
貧しく飢えた職人や農民にとって、
経済的な自由は脅威を意味したとする。

それは、なぜか?

経済的な自由は、
彼らに安定を捨てることを求めた。
その安定とは、彼らにとって、
飢えがあるだけの、
悲惨で意味のないものだったが、
それが彼らの持つ全てだった。

それすら、
経済の自由という名のもとに
奪われたからだ。



「経済的な自由は、

 一人ひとりの人間に経済的な不安定をもたらし、

 経済的な利益をもたらさなかった。

 それは、親から譲り受けた小さな土地、

 市場を守ってくれる関税、

 ギルドの最低賃金を奪った。」

~『イノベーターの条件』
(2章 経済至上主義は人を幸せにするか)

















































コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~