【サキよみチカラ 龍馬】”日本を今一度せんたく” 夢の続きを期待!

昨年国民が”夢”を託して選択した新しい政治の仕組み。8か月時点でその顔を変えることになった。
個人のステータスシンボルとして、家門の倣いとして大臣を目指す政治家に対する拒否感も国民には強い。
その面からみると菅さんの経歴は国民には受け入れられやすいものと思う。

≪個人的に期待するところは以下2点≫
!!理工系出身であることとから、ロジックのある筋の分かり易い明確なアカウンタビリティ
!!学生運動、市民運動経験からくる市民感覚、草の根感覚で粘り強いレスポンシビリティ

国民の”熱”はまだ冷めきってはいないように見える。
残りの夢の実現をまだ有権者は期待している。






〈書家 紫舟さん筆〉
【日本を今一度せんたく致し申し候】
龍馬が幕府の行いに憤慨し、かじ取りは役人に任せられないと乙女姉やにあてた言葉

この思い、”今”に通じてほしい

コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~