■空腹の根絶ではなく、飢餓の減少■~目標は明確であり、実現可能なこと。~

画像


ドラッカーは、公的機関が”成功”するための条件について、自らに課すべき、六つの規律があるとする。

第二規律【目的の定義により目標を明確にする】


第一の規律で、自らの事業とその目的を明らかにした。

”わが社の事業は何か。
わが社の事業は何でなければならないか。
わが社の事業は何にならなければならないか。”


次に行うことは、その目的に基づいて、目標を明確化すること。
いかなる成果が、どこで必要か、どの程度必要か、さらにいつまでに必要か等についての目標を定める。

大切なことは、目標は明確であり、実現可能なこと。
そして、活動の結果が成功であったのか、失敗に終わったのかの判断が可能であること。

ドラッカーは、”飢餓の撲滅”という使命を例にあげ、目標は、具体的で、実現可能なレベルである

”飢餓の減少”でなければならないとする。


「公的機関は、実現可能な目標をもたなければならない。

目標は空腹の根絶ではなく、飢餓の減少でなければならない。

公的機関は実現可能な目標を必要とする。

達成したと言える目標を必要とする。」



~P.F.ドラッカー「イノベーションと起業家精神」




私のランクは?






人気ブログランキングへ



コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~