■リベラルの力では止められない■~大衆をバックにした社会主義~

 おはようございます。


雲が空を覆う肌寒い川崎の朝です。


東京地方はしばらくの間、

晴れる様子はないようですね。


水曜日、今日も一日健やかにお過ごし下さい。


----------------------



∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



トラウン伯爵の話は続く。



オーストリアには、

ウィーン大学の優秀な

若手の講師や官僚がいたが、

ドラッカーのお母さんの従兄で、

山で遭難のとき一緒だった

歴史学者のアルニムもその一人だ、

とする。



ドラッカーの叔父にあたるハンスと

その三人の兄弟や、

ドラッカーのお父さん、

ヘム・シュワルツワルトは、

リベラルだったとする。





「でももっと若い二〇代の私たちには、


 リベラルの力では戦争を


 止められないことがわかっていた。


 そこで、組織があって


 大衆をバックにしていた


 社会主義に期待したのだった」


~P.F.ドラッカー「ドラッカーわが軌跡」

(Ⅰ 失われた世界 5章トラウン伯爵と舞台女優マリア・ミュラーの物語)

コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~