■もはや後戻りできない■~世界経済の変貌がもつ意味~

おはようございます。
朝から快晴の川崎です。

週末に向け、
秋晴れが続きそうですね。

----------------------



∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬



ドラッカーは、世界経済は
変化の過程にあるのではなく、
既に大きく変化しているとする。

そして、十数年間の間に、
世界経済の構造そのものに、
次の三つの大きな変化が
起こったと続ける。

第一に、一次産業が工業経済から分離した。
第二に、工業経済において生産が雇用から分離した。
第三に、製品などの輸出入貿易よりも、
資本の移動が世界経済を動かす原動力となった。


「今日、変わりつつある世界経済について

 多くのことが論じられている。

 だが、世界経済は変わりつつあるのではない。

 それはすでに、その基盤において、

 その構造において、

 もはや後戻りできないほどに変わった。」


~『イノベーターの条件』
(Part2 2章 世界経済の変貌がもつ意味)









Amazonプライム・ビデオ





コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~