■実物経済とシンボル経済■~財・サービスと資本・信用~

おはようございます。
週中日、あまりぱっとしない天気ですが、
週末に向け回復しそうですね。

----------------------



∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬



世界経済の構造の、
三つの大きな変化。

第三の変化は、資本移動、為替レート、
金融というシンボル経済が、
財とサービスの流れという実物経済に代わって、
グローバル経済の主役になったことである。

ドラッカーはこの変化は、
明らかでありながら
もっとも理解されていないものであるとする。

財とサービスの実物経済と
資本と信用のシンボル経済は、
ますます離れていく。


「財とサービスの実物経済と

 資本と信用のシンボル経済は、

 もはや結びついてはいない。

 それどころか、ますます離れていく。」


~『イノベーターの条件』
(Part2 2章 世界経済の変貌がもつ意味)









Amazonプライム・ビデオ





コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~