■第5章 チェンジ・エージェントの組織(6)■~最高の職を最高の機会に~
おはようございます。
曇り空、
ひんやりとした空気の
高知の朝です。
日中も曇って肌寒い一日になりそうです。
火曜日、今日も一日よろしくお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬
~『創造する経営者』
ドラッカーは、
既存の事業について発すべき問いは
「この活動は必要か。なくてもすむか」であり、
イノベーションについて発すべき第一の問いは
「これは正しい機会か」であるとした。
そして、
第一級の人材は、
最も大きな機会、
最も大きな見返りのある領域に
割り当てなければならないと続ける。
「そして第一級の機会に対しては、
卓越した才能と実績をもつ人材を
割り当てなければならない。」
(『変革の哲学』 第5章 チェンジ・エージェントの組織)
コメント