■ドラッカーから教わったこと■~いかに行うかではなく、いかにあるかの問題~

おはようございます。

薄曇りの朝を迎えた川崎。

昨日の東京は、雹が雪のように降った。
浸水、電車遅れ騒ぎ。
当然でしょうね、準備してないものね。

----------------------



∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬

■ドラッカーから教わったこと■~いかに行うかではなく、いかにあるかの問題~

ガール全米ガールスカウト協議会の
専務理事ヘッセルバインは、
ドラッカーの教えに従って、
ミッションは何か、あげるべき成果は何か、
女の子が立派に育ったことは
どうしたらわかるかを問いつづけた。

”立派な女性”は、料理や縫い物だけではなく、
会計、IT、健康等の知識が必要で、
20年前とは時代が変わったことを
知らなければならないと訴えた。

”リーダーシップとはいかに行うかではなく、
いかにあるかの問題だ。
それが、私がドラッカーから教わったことだ。”


「考えなければならないのは、

 私たちがどれだけ骨を析ったかではなく、

 どれだけ成果をあげたかだ。

 女の子たちがどう変わったかだ。

 重要なのは成果だ。」

~『P.F.ドラッカー 理想企業を求めて』
  (第7章  21世紀の経営における最大の問題)



























コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~