■行動は必要か?■~意思決定は外科手術である。~


おはようございます。

ぐっと涼しい朝になりました。
九州地方が入梅、東京も今週後半は雨模様。

これが普通なんでしょうね。

----------------------



∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬

 ドラッカーは、意思決定こそ、
 マネジメントにとって最も重要な責任であるとした。

そして、その結果として、行動は必要か?
を問わなければならない。

必要のない意思決定は、資源の浪費だけではなく、
脅威にしかなり得ないリスクをもたらす。

行動が必要か否かを知るための診断方法を
ドラッカーはつぎのとおり教える。

●放っておくと機会が消失し事態が悪化する
→行動が必要

●放っておいても機会は消失せず、事態も悪化しない
→行動は不要

●何ともいえない
→さらに検討


「意思決定は外科手術である。

 システムに対する手術であり、

 ショックというリスクを伴う。

 よい外科医が不要な手術を行わないように

 不要な決定を行ってはならない。」

~『P.F.ドラッカー 理想企業を求めて』
  (第6章 意思決定が成果をあげるための方法)





















コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~