■インフレか失業か■~高齢化社会到来が招く~


おはようございます。

快晴の川崎の朝、
明日までは好天、
週末は崩れそうです。

チームメンバーに
また一人インフルエンザ発生。

皆さんもお気を付け下さい。

----------------------





∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬


大恐慌以来、失業は、
現代社会に特有の
もっとも危険な病とされてきた。

しかし高齢化社会では、
失業に代わってインフレが、
現代社会に特有のもっとも
危険な病としての地位に座る。

そして、ドラッカーは、
高齢化社会の到来は、
二つの面からインフレを招くとする。


「したがって問題は、

 失業はインフレよりも悪くないと考えるべきか、

 インフレ抑制のためにはどの程度まで許容できるか、

 あるいは許容すべきかである。」


~『イノベーターの条件』
(Part3 模索する政治 6章 高齢者が政治を動かす)




Amazonプライム・ビデオ





コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~