■二つの平等主義の対立■~弱者に対する機会~
おはようございます。
曇り空の川崎の朝、
今朝も冷えました。
ぱっとしない天候の週末、
暖かくしてお出かけください。
----------------------
∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬
この年金基金が誕生したころ、
弱者に対する機会の平等を求める
「機会の平等」運動がさかんになった。
人種、宗教、性とともに
年齢による雇用差別が、
法によって禁止された。
しかし現実には、65歳を超えて働くと
ペナルティを科すという社会保障年金の定め、
また一定の年齢に達したものを
半ば強制的に退職させるという
企業年金の退職条項が、
年齢による雇用差別をもたらしている。
この二つは、今日、アメリカの
もっとも深刻で広く行われている
機会の不平等の原因となっている。
そしてその後、「機会の平等」に対立するものとして
「結果の平等」を求める
戦闘的な運動が活溌化した。
「この新しい平等主義運動は、
今や先進国では社会運動の中心である。
現代社会の政治に対し、
これに勝る影響力をもつものは
民族主義運動だけである。」
~『イノベーターの条件』
(Part3 模索する政治 6章 高齢者が政治を動かす)
Amazonプライム・ビデオ
曇り空の川崎の朝、
今朝も冷えました。
ぱっとしない天候の週末、
暖かくしてお出かけください。
----------------------
∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬
この年金基金が誕生したころ、
弱者に対する機会の平等を求める
「機会の平等」運動がさかんになった。
人種、宗教、性とともに
年齢による雇用差別が、
法によって禁止された。
しかし現実には、65歳を超えて働くと
ペナルティを科すという社会保障年金の定め、
また一定の年齢に達したものを
半ば強制的に退職させるという
企業年金の退職条項が、
年齢による雇用差別をもたらしている。
この二つは、今日、アメリカの
もっとも深刻で広く行われている
機会の不平等の原因となっている。
そしてその後、「機会の平等」に対立するものとして
「結果の平等」を求める
戦闘的な運動が活溌化した。
「この新しい平等主義運動は、
今や先進国では社会運動の中心である。
現代社会の政治に対し、
これに勝る影響力をもつものは
民族主義運動だけである。」
~『イノベーターの条件』
(Part3 模索する政治 6章 高齢者が政治を動かす)
コメント