■上司の持つ能力■~読心術など知るよしもない~

おはようございます。

曇り空、今にも雨が降りそうな川崎の朝です。

昨日は暑い陽が射しましたが、
今日は雲に覆われた一日になりそうです。

良い一日をお過ごし下さい。

----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



ドラッカーは、
上司のマネジメントに関して、
知っておくべきことの第一として、
上司もまた一人の人間だということを挙げた。

その二つ目。


いかに有能な上司であろうと、
読心術など知るよしもない、
ということ。

 

「したがって、

 あなたが何をしようとしているかは、

 あなた自身がはっきり伝えなければなりません。」

~P.F.ドラッカー「われわれはいかに働きどう生きるべきか」
(第三章 上司をマネジメントする)










































































コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~