■反転攻勢に出る準備■~幹部候補の育成~

 おはようございます。


薄い雲を通して、

明るい陽が射し始めた

高知の朝です。


今日も真夏日です。


水曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



ドラッカーは、

事業を縮小し

守りに入ったGEにおいて、

レグ・ジョーンズは

ウェルチに二つのものを

引き継いだ、

とした。



ひとつは、

ジョーンズが合理化を行ったお陰で、

GEは反転攻勢に出る

準備ができており、

しかもジョーンズは

GEファイナンスの

可能性に目をとめており、

これはジョーンズの功績だと続ける。



ふたつめに、

50年代にまで話が

さかのぼり、

GEはキラ星のような

幹部候補を育成していたため、

ウェルチは彼らをも

受け継いだのだとする。






「おそらくご存知ないと思うが、


 幹部育成を担った


 クロトンビル研修所の設立には、


 わたしも一枚噛んだのですよ。」






(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第10章 ドラッカー、ウェルチについて語る)

コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~