■コミュニケーションはリーダーの責任■~組織を効率的に運営~

おはようございます。

まだ雲は多いが、明るい川崎の朝です。

週末の東京は、梅雨空となりそうですね。

----------------------


おはようございます。

雲の多い川崎の朝です。

週末の東京は、どうでしょうか?

----------------------
∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬

ドラッカーは組織において、コミュニケーションは重要な課題であり、
その責任はリーダーにあるとする。

何をしなければならないのか?
ドラッカーは、やるべきことを次のとおり示す。

▲誰からの、どんな情報が、いつ必要なのかを把握する。
▲どの情報が、誰に、いつ必要かを掌握する。
▲全員が、そのことを理解しているかどうかを確認する。
▲コミュニケーションの重要性を認識し、これらの行動を行う習慣を持つ。

「自らの任務を遂行するために、

 誰からの、どんな情報が、

 いつ必要なのかを把握し、

 また、他人に任せた業務に関し、

 どの情報が、誰に、いつ必要かを掌握しているのです。

~P.F.ドラッカー「ドラッカーの遺言」

(第5章 経営とは?リーダーとは?)


   


コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~