■組織に属すことを止めた理由■~「デキない部下」を持つこと~


おはようございます。

時折小雨の降る川崎の朝。

梅雨ですよね。

----------------------


∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬
ドラッカーは、自らの強みは過去のキャリアにあるとした。

そして、弱みつまり「やってはいけないこと」は、
すぐに気づくことができるとする。

ドラッカーは自分自身の経験について述べる。

自分自身は組織のマネージャとして働くことを20代で止めた。
それは、自身が人のマネジメントが下手だと認識したからだ。
その理由は、「デキない部下」を持つことに我慢ができないこと。
組織の中で働けば、人を管理せざるを得なくなり、
「デキない部下」を持つことになるからだ。

「デキない部下」をデキる部下に変えるということは
”弱みを一流にする”という無駄な努力であり、
このことにドラッカーは耐えられなかったのでしょうか。


「端的に言えば、「デキない部下」を持つことに

 我慢ができないことがその理由で、

 人を管理し、マネージしていくことが

 下手だと認識できたために、

 早くから組織に属して働くことを止めたのです。」

~P.F.ドラッカー「ドラッカーの遺言」

(第6章 個人のイノベーション)



   


コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~