■システムの欠陥がもたらす浪費■~繰り返される混乱~

おはようございます。

未明の川崎の朝、冷えてます。
日中は天気良く、
いくらか穏やかな気温になるんでしょうか。
日本海側は、大雪に注意です。


----------------------


∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬


マネジメント上の欠陥に起因する時間の浪費、
その一:システムの欠陥や先見性の欠如からくる浪費。

この浪費の徴候は、
混乱が周期的、繰り返し起こることである。
二度起こった混乱を
再び起こしてはならない。
なぜなら、繰り返し起こる混乱は
予知できるからだ。

そのためにはあらかじめ予防するか、
ルーティン化しなければならない。



「ルーティン化とは、判断力のない未熟練の人でも、

 天才的な人間を必要とするような仕事を

 処理できるようにすることである。

 有能な人間が経験から学んだことを、

 体系的かつ段階的なプロセスにまとめてしまうことである。」

~『プロフェッショナルの条件』
(Part3 自らをマネジメントする  第3章 時間を管理する)



















コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~