■成果のあがらない人■~予期しないことは、厄介ごととなる。~


おはようございます。

台風のような冬の嵐、
日本海側で強風、大雪が続きます。
お気を付け下さい。



----------------------


∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬




ドラッカーは、成果をあげられない人のほうが
よく働いているとした。

そして、その成果のあがらない人は
次の三つの点で判断ミスを起こすとする。

第一に、一つの仕事に必要な時間を過小評価すること。

なにごとも思うようにはうまくいかない。
想定外のことが起こる。
そして、それは多くの場合厄介ごととなる。

なので、成果をあげるためには、
実際に必要な時間よりも余裕を見なければならない。



「一つの仕事に必要な時間を過小評価する。

 すべてがうまくいくものと楽観する。

 だが誰もが知っているように、

 うまくいくものなど一つもない。

 予期しないことが、常に起こる。」

~『プロフェッショナルの条件』
(Part3 自らをマネジメントする  4章 もっとも重要なことに集中せよ)






















コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~