■廃棄-定期的に廃棄する仕組みをつくる■~衛生管理の初歩~

おはようございます。

朝焼けが青空に映える川崎の朝です。

いよいよ明日からは師走、
何かと忙しなくなりますね。

体調に気を付けて、
元気に頑張りましょう。

今日も一日よろしくお願いします。
----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


マネジャーの道具箱に入っている
6つのツール、
その最後「廃棄」。


ドラッカーは、
あらゆる生き物と同様、
あらゆる組織体が廃棄を必要としており、
さもなければ、
毒素が溜り、本体全体が
腐ってしまうとする。


そして、マネジャーたる者、
数年に一度、あらゆる製品、あらゆるサービス、
あらゆる活動、あらゆる手続きについて、
「もし今これをやっていなかったとしたら、
今これから始めるかどうか」
を審査する仕組みを
つくらなければならない、
と続ける。


その答えが「否」であるならば、
「いかにして止めるか」を問い、
ただちに止めるべきである。
 


「体系的廃棄なくして組織の健全さは保てません。

 これこそまさにマネジメント上のツールです。

 廃棄とは、組織そのものにとって、

 あるいはマネジメントにとって、

 人事とも密接な関係を持つ、

 衛生管理の初歩と言えます。」

~P.F.ドラッカー
「われわれはいかに働きどう生きるべきか」
(第六章必携の六つのツール)






















































コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~