■本来ならば失敗は避けられる■~真摯に手順を踏んでいない~
気持ちの良い青空に、
朝焼けがきれいな川崎の朝です。
日毎に冷え込みが増しますが、
例年並み、慣れましょう。
金曜日、今日も一日よろしくお願いします。
----------------------
∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬
ドラッカーは、
つまるところ、部下の昇進人事こそ、
マネジメントの試金石であると共に、
組織の究極の管理手段なのだ、
とする。
そして、組織において、
失敗した昇進人事ほど
目立つものはないと続ける。
昇進人事の失敗は、
人に苦痛をもたらし、
組織に混乱をもたらし、
苦々しさをもたらし、
不満をもたらす。
ドラッカーは、
マネジメントの大きな誤りは、
真摯に手順を踏んでいないばかりではなく、
その失敗を人事をされた者に
責任転嫁していることだとする。
「「私が人事を失敗した。
元に戻すのは私の責任だ。
二度と間違わないことも私の責任だ」
と言わなければならないのです。」
~P.F.ドラッカー「われわれはいかに働きどう生きるべきか」
(第5章人事を行う)
コメント