■国の神話■~ベニントン・カレッジでの講義~

おはようございます。

未明、まだ漆黒の空が広がる川﨑です。

厳しい冷え込み、
昨日と比べ寒い一日になりそうです。

暖かくしてお出かけください。

月曜日、今週もよろしくお願いします。
----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ドラッカーは、
神話というのは、
とても奇妙なことばだとする。


辞書によると、
「物語、作り話。通常、超自然現象を
引き合いに出しながら自然現象を説明しようとする」
などと書いてあるが、
正しいとまでは言えなくても、
少なくとも辞書の定義のあり方としては
適切な表現だと続ける。


しかし、その定義は誇張と教宣的な意図が強く、
神話とはバカげた盲信であり
迷信じみた言い伝えのこと、
と説明されているとする。


「せいぜいそれは、

 子どもや疲れ果てたビジネスパーソンの

 暇つぶしのための無邪気な空想、飾り物、

 そして安物の金ピカの装身具といった程度のものです。

 最悪の場合には、

 節操のないイカサマ師

 ―強欲な聖職者、権力志向の煽動政治家、無慈悲な資本家―

 の作り話だと非難されます。」

~P.F.ドラッカー
「ドラッカーの講義(1943-1989)~マネジメント・経済・未来について話そう~」
(1940年代)






















































コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~